

こんなお悩みを解決します!
- 32歳の時に合コンサイトRushを使った感想
- 実際に出会いはあるのか
- Rushの合コンへの参加方法
独身限定の合コンサイトRush(ラッシュ)は40万人以上の会員が登録して利用しています。
運営は結婚相談所や婚活パーティーなどを運営している事でも有名なIBJです。
私はこのRushの合コンに何度か参加したので、詳しい使い方や感想をご紹介します!
⇒独身限定の合コンサイトRushで相手を探す目次
Rushの合コンサイトとは
Rushの合コンサイトは登録会員の中から合コン相手を探し、気に入った相手に合コンを申し込みます。
申し込みが成立すれば合コン開催に向けてコンシェルジュが日時やお店選びなどをセッティングしてくれるサービスです。
プランは以下から選ぶことができます。
- 2対2以上からの合コン
- 1対1のサシ飲み
- 1人で参加することができる合コンパーティー(東京のみ)

30代前半で実際に使ってみた時の感想
私はRushの合コンを何度も利用しており、多い時では月3,4回ほど使っていました。


Rushの合コンに参加した時の感想などをご紹介します。
どんな人が参加していた?
男女とも真面目な人がほとんどでした。
チャラそうな人や怪しい人とは会ったことがなく、サクラらしき人も見かけたことはありません。
何度も参加したけどトラブルもなく楽しく合コンに参加できました。
お店選びなど面倒な調整は全てコンシェルジュがしてくれるので、出会いだけに集中できるところも良かったです。
一度会った人と再び会ってしまうことはある?
会員登録をすることによって一度会った人とは会わないシステムになっています。
会員登録後にログインして利用すれば、過去に合コンした相手には申し込みができません。

どのくらいの年齢層が多かった?
32歳の時に利用していたのですが、合コンした男性は30代ばかりです。
基本的に3~5歳上くらいの男性が多く、年上過ぎる人とはほぼ会ったことがありません。

実際に出会いはあった?
人数の多い婚活パーティーとは違い、少人数なので2時間ゆっくり話すことで次へと繋がりやすく2回目にデートした人も数人いました。

私はRushでは相手は見つからなかったのですが、私の友人の友人はRushの合コンで出会った人と結婚したそうです。
⇒独身限定の合コンサイトRushで相手を探すRushの合コンのデメリット
次にRushの合コンのデメリットをご紹介します。
相手側の詳細は当日まで詳しくわからない
合コン相手のプロフィールは簡単なもので顔写真の掲載もないので、当日会うまで分かりません。
当日会ってハズレだと思うことはあります。
特に2対2以上の合コンの場合、幹事が連れてくるメンバーの詳細は一応記載はしているのですが相手側の都合で記載しているメンバー以外を連れてきたりします。

合コン相手が決まらないことがある
2対2以上の合コンの場合、幹事の年齢以外に重視されるのが一緒に参加する友達の年齢も重視されます。
自分は32歳でも一緒に参加する友達の年齢が40歳だとなかなか合コンが決まりません。

盛り上がらない時は時間が長い
相手メンバーとの相性が悪くどう頑張っても盛り上がらない会はありました。
盛り上がらなくても1時間半は退席できないので、時間が長く感じられます。

参加方法
Rushの合コン・サシ飲み、合コンパーティーの参加方法をそれぞれご紹介します。
合コン・サシ飲みセッティングの流れ
合コン、1対1のサシ飲みの申し込みから開催までは以下の手順になります。
- まずはRushへ会員登録
- 条件で検索して気に入った相手に申し込み
- 合コンOKの返事が届き、相手の日時・人数・エリアの条件がマッチしたら開催決定
- 双方の幹事が参加者の参加費を支払い(クレジットカード決済のみ)
- 支払いが終わるとお店選びと予約がコンシェルジュ側で行われ、後日に詳細がメールで届く
- 当日にお店へ
合コンパーティーの流れ(東京のみ)
東京のみの開催となりますが合コンパーティーに参加するには以下のようになります。
- まずはRushへ会員登録
- 開催日程やエリア、年齢の条件を選んで検索
- 行きたいものが決まったらクレジットカードで支払う
- 開催が決定すれば、開催前日の22時までに当日のお店やメンバーなどの詳細がメールで届く。
- 当日にお店へ
Rushの料金
Rushへの会員登録・年会費は無料で、参加する時のセッティング料金のみ事前に支払うことになります。
飲食代は当日お店にて支払います。
女性のセッティング料金は以下のようになります。
- 合コン・サシ飲み→無料
- 合コンパーティー→およそ1000〜2000円程度

Rushの合コンはこんな人におすすめ
Rushの合コンをぜひ使ってみて欲しい人は以下に当てはまる人です。
- 合コンをしたいのに合コン相手が見つからない
- 合コンに一緒に参加する同性メンバーを集められない
- 合コンのお店選びなどが面倒
- 色々な職業の人と出会いたい
- 少人数での出会いが欲しい


まとめ
私はこのRushの合コンを何度か利用したのですが、ほぼ毎回2次会まで行くことが多かったです。


婚活パーティーだと何度か参加すれば会ったことがある人と再び会うことがありますが、システム上それがないのも魅力的です。
結婚相談所や婚活パーティーで行き詰まりを感じた時に気分転換がてら参加してみてはいかがでしょうか?
⇒独身限定の合コンサイトRushで相手を探すドラマ「やまとなでしこ」の合コンの女王であるヒロイン桜子が「洋服は最大にして最良の武器」と言うほど女性にとって洋服は重要です。

ただでさえ婚活中は何かと出費が増えるのに、さらに洋服も買っていたら出費が凄いことになりませんか?
そこで、月額制で洋服の借り放題が可能なエアークローゼットという多くの婚活中の女性が利用しているお得なサービスがあるんです。
プロのスタイリストがあなたに合う服を選んでくれる凄いサービスです!
「こんな服が着たい」とリクエストしてもOK、似合う服が分からないから全てお任せもOKです!

いつもとは違った魅力が引き出せて、婚活で良いお相手が見つかる可能性もアップします。
今だけ!!招待コード「97kKH」入力で初月会費が4000円OFF+返送料1ヶ月間無料キャンペーン中!
※全額返金保証付き!
無料診断の結果はこんな感じになります。