

こんなお悩みを解決します!
- プレミアムプランと比べてどのくらいお得か
- サービス内容にどのくらい違いがあるのか
結婚相談所で20代の女性は非常に人気があり、結婚相談所としても20代女性が多く登録してくれた方が男性会員も増えるため多くの結婚相談所は20代女性向けのお得な安いプランを用意しています。
オーネットも20代女性限定の「イープラン」というお得なプランがあります。
しかしサービス内容が通常プランとは異なります。

こちらではイープランについて詳しくご紹介していきます。
⇒オーネットの結婚チャンステストでマッチング相手の情報を無料で見る目次
プレミアムプランと20代女性限定プランを比較
まずは通常のプレミアムプランとの料金の違い・サービス内容の違いを比較しながら見ていきましょう。
料金の比較
プレミアムプランとの料金の比較は以下の通りです。
プレミアムプラン | 20代女子限定プラン |
|
---|---|---|
入会金 | 30,000円 | 30,000円 |
活動初期費用 | 76,000円 | 20,000円 |
月会費 | 13,900円 | 10,300円 |
休会費 | 2,000円/月 | 2,000円/月 |
年間費用 | 272,800円 | 173,600円 |
- 活動初期費用は56,000円
- 月会費は3,600円
1年間休まずに活動すれば約10万円も安くなります。
通常プランに比べてイープランは料金面で非常にお得なプランです。
サービス内容の比較
サービス内容はプレミアムプランと少し違いがあり以下のようになります。
プレミアムプラン | 20代女子限定プラン |
|
---|---|---|
紹介書発行数 | 月6通 | 月2通 |
イントロG | 月8人 | 月8人 |
オーネットパス | 年間30人 | なし(1回1万円) |
写真撮影 | 初期費用に込み | なし(別途1万円) |
イントロGだけはプレミアムプランと同じ数だけ申し込みが可能になりますが、その他はプレミアムプランに比べてサービス内容が薄くなります。
次で詳しく見ていきます。
紹介書発行数の違い
プレミアムプランでは月6通の紹介書が発行されるのですが、イープランは2通だけの発行となります。
紹介書はお互いの条件が合っている相手のプロフィールが届くので、申し込み承諾率は高くなります。
しかし20代であれば相手から申し込まれる数が大変多いので、あえて自分から申し込みをしなくても十分に活動ができる、ということから紹介書発行数が少なくなっています。
オーパスがない
プレミアムプランには1回10人(年間3回の計30人)まで写真を見て申し込みができるオーパスが無料で含まれているのですが、イープランにはオーパスが含まれていません。
これは
- オーパスに掲載されない
- オーパスで申し込みができない
ということです。
オーパスを利用したい場合は、有料オプションとして別途お金を支払う必要があります。
オーパスを利用したい場合の料金は以下のようになります。
- オーパスに掲載して相手から申し込み待ち(1万円)
- オーパスで相手に申し込み(1回1万円)
例えば、オーパスをプレミアムプランと同じだけ年3回利用して掲載もしたい場合は別途4万円が必要ということになります。
関連オーネットのオーパスを上手く使うコツ!返事が来ないことは多い?
写真撮影がない
オーパスの掲載をしなくてもマイページのプロフィール写真は必要です。
しかしイープランには写真撮影が含まれていないので、オーネットが紹介する写真館を利用する場合は別途1万円が必要になるのですが、自分で写真を用意してもOKです。

20代女性限定プランは本当にお得?
イープランはプレミアムプランに比べて初期費用が56,000円安くなっているのですが、安くなる料金の内訳は以下通りです。
- 写真撮影がない(1万円)
- オーパスから申し込みができない(3回分で3万円)
- オーパスに掲載されない(1万円)
以上3つの合計で5万円になります。
20代女性はイントロGや紹介書から申し込まれる数が多いので、以上の3つのサービスはフルで必要ありません。
イープランで入会した20代女性が利用することが多いのは
- オーパスで1回申し込みをする(1万円)
- 写真撮影(1万円)
以上の2点くらいなので、各自必要なサービスだけを有料オプションで利用する形になっています。

他社の20代向けプランとオーネットのイープランの比較
次に他社の20代向けプランと、オーネットのイープランを比較してみましょう。
以下が各社の20代向けプランの料金表です。
オーネット | パートナーエージェント | ツヴァイ | |
---|---|---|---|
初期費用 | 50,000円 | 77,500円 | 50,000円 |
月会費 | 10,300円 | 15,000円 | 10,000円 |
休会費 | 2,000円/月 | 5,000円/月 | 1,500円/月 |
成婚料 | 0円 | 50,000円 | 0円 |
年間費用 | 173,600円 | 307,500円 | 170,000円 |
パートナーエージェントは仲人型なので20代プランでも成婚料がかかるため料金は高くなります。


まとめ
イープランはお得なプランですが、プレミアムプランよりもサービス内容が薄くなっています。
しかし20代女性であれば自分から積極的に申し込みをしなくても相手から申し込みがたくさん届くので、待っているだけで十分に活動ができます。
お得な20代のうちにオーネットで婚活してみてはいかがでしょうか?
⇒オーネットの結婚チャンステストでマッチング相手の情報を無料で見る⇒オーネットに無料で資料請求をする

オーネットの会員の年齢層は男女とも30代が一番多くその中でも男性の年齢層は30代半ばから後半が多いので、アラサー女性はモテます。
また、年収450~600万円の安定した職業の男性が多いので結婚相手を見つけるのに最適です。
めちゃくちゃお金持ちの男性とはなかなか出会えないかも知れませんが、同年代の安定した職業の男性と出会いたい女性はオーネットがオススメです。

私が結婚した相手のスペックは
- 見た目普通(アドバイザーはカッコいいと言っていた)
- 年収700万円以上(結婚後の現在800万円)
- 自分と同年代(自分の+3歳)
- 性格も優しい
- 亭主関白とは逆(進んで家事・育児をしてくれる)
