

こんなお悩みを解決します!
- オーネットのアドバイザーが放置する理由
- オーネットのアドバイザーを上手に使う方法
オーネットの口コミを見ていたら、アドバイザーに関する口コミをよく見かけます。

などとアドバイザーのサポートが薄いことが不満な会員が多いようです。
本当にアドバイザーは全く何もしてくれないのでしょうか。
こちらでは私がオーネットのアドバイザーに対して感じた事や体験したことをご紹介します。
目次
オーネットのアドバイザーのサポート内容
結論から言えばアドバイザーは基本的には放置ですが、全く何もしてくれないわけではありません。
婚活計画表、婚活チェックリストを作成
(計画を立ててどのように婚活をしていくかを計画して、活動のリストを作成します。)
イメージアップサポート
ファッション、ヘアスタイル・ヘアメイクのアドバイス
(どのようなファッションや髪型をしたら相手に良い印象が持てるかなどをアドバイスします。)
コミュニケーションサポート
プロフィール作成、申し込み・連絡、初対面・デートのアドバイス
(どのようにすれば相手に興味を持ってもらえるか、相手とどのように会話を進めたら良いかなどをアドバイスします。)
これからの活動に自信のない人は、自分から積極的に相談すれば色々なアドバイスをもらうことができます。


担当アドバイザーは入会前からの付き合い
オーネットの支社へ無料体験に行った時の担当スタッフが入会後の自分の担当アドバイザーになります。
私が入会前にオーネットへ行った時は
- 現在どんな方法で婚活をしているか
- どんな人が理想なのか
- いつまでに結婚をしたいのか
などをスタッフに話し、そのまま入会後もそのスタッフが私の担当になりました。
だから私のことをある程度分かっているという安心感があり、入会後も色々相談に乗ってもらいやすかったです。

入会後は会員が放置される理由
入会後は基本的にアドバイザーの方から色々言ってくることはありません。
これはオーネットが
- データマッチング型の結婚相談所で成婚料が発生しない
ことが理由です。
入会した後は

というスタンスの結婚相談所になります。
手取り足取りお世話して欲しい人は、オーネットではなくパートナーエージェントのような仲人型結婚相談所がおすすめです。
またオーネットはアドバイザー1人に付き担当する会員は200人以上になります。
だから1人1人に連絡を取って随時フォローするということは困難なためあまり期待しない方が良いです。
もちろん自分から相談すれば答えてくれますし、何かトラブルがあった時などは助けてくれます。
オーネットではアドバイザーからのサポートを待つのではなくこちらから連絡して利用するという考え方を持って入会することをおすすめします。
アドバイザーを上手に使う方法
アドバイザーを上手に使う方法は、相談したいことがあれば自分からどんどん相談することです。

など心配なことは遠慮せずに相談してみてください。
アドバイザーは何人もの会員を見てきているのでそれなりの知識を持っています。
それを利用しないのは、もったいないです。

もしアドバイザーにメッセージを送っても返事がない、相談しても適当な対応しかしてくれないなどの不満があればオーネットのお客様相談室に連絡して担当を変更してもらうことが可能です。
営業も兼任しているのでセールスしてくる
アドバイザーは営業もしなければいけないので、お金になる話しは喜んでします。
例えば、

と相談すると、

と提案してきます。
先に写真を見た上で申し込みしてくる人であれば、写真を見た後で断られることはないので間違ってはいないのですが、オープンテラスの掲載は20,000円になるので本当に必要かどうか考えた上で判断しなければいけません。
アドバイザーが進めるオプションを全て受け入れて実行してしまうと、お金をたくさん使ってしまうことになるので注意が必要です。
私がオーネットで成婚できたのはアドバイザーのおかげ?
当時の私の担当アドバイザーは同年代というのもあって、友人感覚で相談をしやすい人でした。


たまに向こうからメッセージを送ってきたかと思えばオープンテラスの案内でした。
オーネットに入会後しばらくして私は活動に疲れてしまい、4ヶ月間の休会を取って退会を考えていました。
さすがに休会期間が長すぎたのかアドバイザーから直接電話があり

と言われたので、私がオーネットの活動中に辛いと思っていることや活動に疲れたことなどを聞いてもらいました。
アドバイザーとしては月会費を回収できないから連絡してきたのかも知れませんが、この電話がきっかけで活動を再開した5ヶ月後に今の主人と出会い成婚退会することができました!

身近な友人に恋愛相談するよりアドバイザーの方が的確な答えをくれるし、活動が辛いことも上手に聞いてくれるので利用次第だと思いました。
関連【オーネットで結婚できた理由】32歳で入会して34歳で成婚退会!
まとめ
オーネットのアドバイザーは基本的に放置ですが、自分から相談するなどアドバイザーを上手に利用すれば成婚につながるきっかけになることがあります。
また営業されて不快に感じることもあるかも知れませんが、自分にとっても悪い話ではないので必要だと思ったことだけ実行してみてはいかがでしょうか。
⇒オーネットの結婚チャンステストでマッチング相手の情報を無料で見る⇒オーネットに無料で資料請求をしてみる

ドラマ「やまとなでしこ」の合コンの女王であるヒロイン桜子が「洋服は最大にして最良の武器」と言うほど女性にとって洋服は重要です。

ただでさえ婚活中は何かと出費が増えるのに、さらに洋服も買っていたら出費が凄いことになりませんか?
そこで、月額制で洋服の借り放題が可能なエアークローゼットという多くの婚活中の女性が利用しているお得なサービスがあるんです。
プロのスタイリストがあなたに合う服を選んでくれる凄いサービスです!
「こんな服が着たい」とリクエストしてもOK、似合う服が分からないから全てお任せもOKです!

いつもとは違った魅力が引き出せて、婚活で良いお相手が見つかる可能性もアップします。
今だけ!!招待コード「97kKH」入力で初月会費が4000円OFF+返送料1ヶ月間無料キャンペーン中!
※全額返金保証付き!
無料診断の結果はこんな感じになります。