

するのはどうなんだろう?32歳の私がマッチングアプリを登録するなら何のアプリが良いのかな?
こんなお悩みを解決します!
- マッチングアプリと出会い系サイトとの違い
- オーネットとマッチングアプリを掛け持ちした方が良い理由
- 結婚を考えている30代女性におすすめのマッチングアプリ
オーネットはすぐに結婚がしたい人ばかり入会しているので、良い相手に巡り会えたら結婚まで早いのは確かです。
しかし30歳以上の女性は手に負えないほど申し込みが殺到することがないため時間的余裕があります。
私はとにかく早く相手を見つけたかったので、他の婚活サービスを掛け持ちすることにしました。


中でもマッチングアプリは基本的な使い方はオーネットと似ているので馴染みやすいです。
実際にオーネットの会員はオーネットと掛け持ちしてマッチングアプリを使っている人が多いそうです。

こちらの記事ではマッチングアプリと出会い系サイトとの違いや、マッチングアプリの中でおすすめの婚活向きのアプリをご紹介したいと思います。
オーネットとマッチングアプリの掛け持ちをおすすめする理由
オーネットに入会して会員誌のイントロGに掲載されるまで2,3ヶ月あります。
イントロGに掲載されるまではオーパスや紹介書経由での申し込みになるのですが、相手から申し込みが届くのはややスローペースです。
オーネットは婚活サイトと違い登録した直後から申し込みが殺到することはないので、女性からもどんどん申し込みをしていかなければいけません。

イントロG掲載までの期間は、オーネットで自分から申し込みをしつつ他の婚活をしていく方が時間を有効に使うことができます。


イントロGに掲載されても、一部の人を除き申し込みが殺到することはありません。
オーネットでも確かに出会える時は出会えるのですが
- 現在やり取りしている相手にそれほど興味が持てない
- やり取りする相手の数が少なくなってきた
などパッとしない期間は訪れます。
そんな時にマッチングアプリは手軽に利用できるので、オーネットと掛け持ちするには相性が良いのです。
マッチングアプリと出会い系サイトの違い
マッチングアプリと出会い系サイトの違いを分かりやすく表にしました。
マッチングアプリ | 出会い系 | |
---|---|---|
目的 | 婚活・恋活 | パパ活・遊び |
料金 | 月額制 | ポイント課金制 |
システム | マッチングが必須 | 掲示板スタイル |
年齢確認 | あり | なし |
安全性 | 24時間監視 | 危険が多い |
既婚者 | 禁止 | 黙認 |
業者 | 少ない | 多い |
サクラ | なし | あり |
目的
マッチングアプリは
- 結婚相手や恋人を真面目に探している人が登録
出会い系は
- 基本的に遊び目的
- パパ活・援助交際などの体目的
- その日だけの関係を目的
の出会いになります。
料金
マッチングアプリは
- 月額制でマッチングした相手とメッセージのやりとりが自由に行える
出会い系は
- メール1通ごとに料金がかかる場合がある
システム
マッチングアプリは
- お互いが「いいね!」などを押してマッチングしなければメッセージのやりとりができない
出会い系サイトは
- 「これから飲める人募集」などと掲示板に投稿すればアプローチしてきた相手とやりとりが可能
年齢確認
マッチングアプリは
- 登録後に免許証などで年齢確認が必要
- 年齢確認が終わらなければメッセージのやりとりができないなどのシステムを十分に使えない場合が多い
出会い系サイトは
- 年齢確認がないので嘘の年齢で登録し放題
安全性
マッチングアプリは
- 24時間目視で監視している
- 援助交際目的や業者などは見つけ次第強制退会
- 安心して利用ができる
出会い系サイトは
- どんな人でも登録できるので危険が多い
既婚者・業者
マッチングアプリは
- 既婚者と業者の登録を禁止
もし既婚者や業者にあってしまった場合は運営に報告すれば強制退会してくれる
出会い系サイト
- 既婚者・業者を黙認していることがほとんど
サクラ
マッチングアプリは
- 月額制のためサクラを雇ってもあまり意味がないのでいない
大手以外の登録人数が少ないマッチングアプリはサクラがいる可能性がある
出会い系は
- ポイント課金制なのでサクラを雇って利用者に課金させる
婚活中の人が使っているマッチングアプリ
それでは大手が運営していて登録会員数も多く、婚活向きのおすすめのマッチングアプリをご紹介します。
種類 | 目的 | 年齢層 | 月会費 |
---|---|---|---|
ペアーズ![]() | 恋活 婚活 | 20~35歳 | 男性3,590円 女性無料 |
ゼクシィ縁結び![]() | 婚活 | 25~39歳 | 男性4,378円 女性4.378円 |
マリッシュ![]() | 再婚活 恋活 | 30~45歳 | 男性3,400円 女性無料 |
youbride![]() | 婚活 | 25~45歳 | 男性2,400円 女性2,400円 |
ブライダルネット![]() | 婚活 | 25~39歳 | 男性3,980円 女性3,980円 |
マッチングアプリ最大級の会員数Pairs(ペアーズ)
マッチングアプリの中で登録人数が最大の1,000万人のペアーズです。
ペアーズは婚活よりも恋活向きですが、今まで結婚した夫婦・交際に至ったカップルは30万人以上います。
ペアーズは登録人数が多いこともあり、もっともマッチングがしやすいアプリ=相手が見つかりやすくなっています。
相手のプロフィールからも


などが分かるので同じ価値観を持った人と出会うことができます。
facebook系のアプリですが
- facebookに登録していなくてもメールアドレスで登録可能
- facebookに登録している場合は友達を非表示にすることでバレない

女性が安心に利用できるサービスがあるゼクシィ縁結び
ゼクシィ縁結びは結婚式相談のゼクシィと同じリクルートが運営しているマッチングアプリになります。
登録人数110万人、マッチング数はこれまで320万人となっています。
ゼクシィ縁結びは男女ともに30代が多く、まさに結婚を考えている世代が多く利用している婚活向きマッチングアプリになります。
そして相手との初回コンタクトの日程や場所調整をコンシェルジュが行ってくれるデート調整代行サービスがあり、このサービスを利用すれば会うまで連絡先交換が不要となります。


料金は男女とも同じで4,378円/月になるのですが、マッチングするまでは無料で利用できます。
⇒まずは無料でゼクシィ縁結びを利用してみる30代以上の人・再婚者向けのマリッシュ
マリッシュは会員数70万人で30代以上の男女の登録が多く、婚活向きのマッチングアプリになります。
また他のマッチングアプリと違う所は、マリッシュはシンママ・シンパパ・バツイチ優遇プログラムが用意されており再婚者向けの婚活に力を入れています。
もちろん初婚の人も多く登録しているので、30代以上で結婚を考えている人にオススメのマッチングアプリです。
マリッシュは30代後半~40代が一番多いため結婚への真剣度が高い人が多く登録しています。
女性は無料で利用することができます。
⇒無料でマリッシュに登録してみる成婚実績No.1のユーブライド
ユーブライドは運営19年とマッチングアプリの中では古く会員数は180万人以上で5年間の成婚者数は10,708人の婚活向きマッチングアプリです。
登録している年齢層は男女ともに30代が多く、結婚を目的とした人が多く登録しています。
料金は男女ともにスタンダードプランで月2,400円で、無料登録でも利用することが可能です。
無料登録では気になる相手に「いいね」が1日5回まで送ることができます。

コンシェルジュに相談できるブライダルネット
ブライダルネットは会員数31万人の結婚相談所のIBJが運営する婚活向けのマッチングアプリです。
ブライダルネットは、別料金なしで会員一人一人にコンシェルジュが付いているので、困ったことや相談したいことがあればチャットで相談することが可能です。

また、マッチングアプリでは珍しく
- 独身証明
- 学歴証明
- 年収証明
の提出も任意で受け付けており、これらが表示されている会員は本気度が高く嘘がないので安心して申し込みができます。
料金は男女とも月3,980円ですが、マッチングアプリの中では一番結婚向けだと言われています。

アラサー女性におすすめランキング
次に、オーネットと掛け持ちして使うマッチングアプリのおすすめランキングをご紹介します。
ブライダルネット
担当スタッフは結婚相談所のIBJと同じスタッフなので、結婚相談所のノウハウを生かしたアドバイスがもらうことができます。
料金は男女とも月額3,980円かかりますが、低価格で結婚相談所とあまり変わらないサービスを受けることができます。
⇒本気度の高いブライダルネットに登録してみる
ゼクシィ縁結び

料金は男女とも月額4,378円かかってしまいますが、それだけ真剣度が高い会員が登録しています。
男性会員は30代が多いので、30代前半女性は同年代からの申し込みが期待できます。
⇒まずは無料でゼクシィ縁結びを利用してみる
ペアーズ

結婚相談所と併用してペアーズを使っている人も多く、ペアーズで出会って結婚が決まったので結婚相談所を退会する人も続出です。
女性は無料で利用ができるので、登録しておいて損はありません。
⇒無料でペアーズに登録してみる
まとめ
婚活サービスの中でマッチングアプリとの併用をおすすめする理由は
- 空いている時間を有効に使える
- オーネットの利用方法と似ているため使い慣れている
- 無料から低価格で始められる
- 事前に会う相手を選別できる
などです。
オーネットでは毎年12,000人が結婚が決まって退会しているのですが、そのうちの半数である6,000人はオーネット以外での出会いになります。
オーネットで活動している人はオーネット1本に絞らず他と並行し、その他で結婚が決まっているということです。
オーネットに入会直後でやり取りする相手が少ない時やうまくいかない時に、マッチングアプリの活用も視野に入れてみてはいかがでしょうか?
プロフィール写真を良く見せるための加工や修正は必須です。
ココナラという「知識・スキル・経験」を販売しているフリーマーケットでは写真の加工や修正を1000円ほどで依頼することができます。
使い方は簡単です。
- まずはココナラ
に無料登録
- ログインした状態で「サービスを探す」→「動画・写真・画像」→「写真画像の加工・修正」をクリック
- 一覧が出てくるのでその中から依頼したいサービスをクリック
- 事前見積りが必要な場合は「見積り・カスタマイズの相談をする」をクリックして相談内容を入力して送信
- 購入の場合は「購入画面に進む」をクリックして支払い方法(クレジットカードかキャリア決済)を選択して支払う
- トークルームで相手とのやり取り
招待コード「yjdd93」を入力でココナラで使える300ポイントプレゼント!
⇒ココナラに無料会員登録してサービス内容を見る